人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SEKAI NO WATASHI nuovome.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

イタリア人夫と共に送る、イタリア・Bologna県田舎での静かでドタバタな日々。問題だらけの田舎家との闘い、いつまで続くかな? 旅と食べることが大好きなTomokyの日記


by Tomoky
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Estro e Splendore


Estro e Splendore_f0077159_6542319.jpgすでに何人かの方のブログで読んで気になっていた、現在ボローニャの考古学博物館で行われている"Estro e Splendore"展、今週日曜日で終わってしまうというので慌てて観に行ってきました。

歌川国定、国芳のものが特に充実しています。全てモデナ市のカルピという街に住んでいたコンティーニ氏のコレクションだそうですが、見所がたっぷりで驚きました。

かつては月に一度は歌舞伎座に足を運んでいた私、もちろん時代小説やら江戸文化やら、大好きでございまして・・・。思えば遠くへ来たもんだ。遠い目。その割りに曽我兄弟とか赤穂浪士とか里見八犬伝(歌舞伎に関する画が多かったので)とかの話なんか全然覚えてなくて、夫に「この兵士達は誰と戦ってたの?」とか聞かれても答えられませんでしたけどね!私は一体今まで何を観て来たんでしょうか・・・orz。ということは置いといて、そんなの普通知らないよね、という方向で自分をフォローしておきたく。

とにかく、なんだか久しぶりに江戸の空気が吸えて嬉しかったです。でも夫の説明にいちいち答えるのに忙しくて細かく観られなかったような・・・。やっぱりカタログを買うべきだったかなぁ。




さて、そんな今日はイタリアではEpifania、通称(?)ベファーナと呼ばれる祝日です。

おとといの日曜日に引き続きまたまた義母宅へとお昼ご飯をごちそうになりに行ってから、バスで旧市街へ向かいました。

途中で見た街頭の温度計は0度・・・。雪の予報だったけれど、なんとか日中は降られませんでした。(明日が怖い~^^;)

博物館へ向かう途中、マッジョーレ広場を通りかかるとなにやら人がいっぱい集まってました。

Estro e Splendore_f0077159_723776.jpg


Epifaniaというのは、カトリックでは東方の3博士がキリスト礼拝にやってきたことを記念するお祭りだそうなんですが、教会の前ではなにやら仮設舞台で劇をやっているし、横には当時の服装と思われる衣装を着た人たちが、それらしいマーケット(ってなんだ)を開いていたり。

Estro e Splendore_f0077159_741037.jpg


マーケットを無理やり通り抜けて行ったら、あらびっくり。

    ↓ ↓ ↓

Estro e Splendore_f0077159_71877.jpg


羊がいーっぱい!

いつもの広場が農場に様変わり??

昔の装束を着た羊飼いのオニイチャン、オネエチャンが、休憩中なのかどこぞのパニーノを羊もそっちのけでむしゃむしゃ食べていたのが印象的でした(笑)。

しかしこの羊ちゃん達は一体どこから来たのかしら・・・。
Commented by hiropao at 2009-01-07 21:51 x
これテレビのニュースで見たよ。
なかなか手の込んだことやってくれるよね、イタリアって。
こういうところはすごいなとおもうよね(笑)
寒いけど、風邪なんかひいてな〜い?大丈夫?
今年もよろしく!
Commented by me-a at 2009-01-07 22:53 x
せっかくの知識お披露目の機会だったのにね(笑)次回はぜひまずネットなどで調査をしてから…めんどくさいって?
で、この羊は、どうなるの?パニーノの具とかになっちゃうの?
Commented by tomoky_ex at 2009-01-07 23:09
>hiropaoちゃん
こちらこそ今年もよろしく!
「これ」って、広場の羊のこと?
ほんと、あそこまでするとはね!博物館から帰る時には敷き藁だけ残って羊は全て退散してたけど・・・移動の瞬間見たかったよ。
今のところ風邪はなんとか大丈夫~。hiroちゃんも旅疲れしてない?ゆっくり休んでね~。
Commented by tomoky_ex at 2009-01-07 23:12
>me-a
いや~、ネットで下調べなんてめんどくさくてやってられな~い(やる気なさすぎ)。でも相方に、帰ってから調べるって言ったのは私です。あーあー。
羊、帰る頃にはみんなどこかに連れ去られていたのよ。ぱ、パニーノの具になるって可能性も否定はできません(TT)。加工されちゃったりしたら・・・いやーーーん。
Commented by もりりん at 2009-01-08 15:24 x
歴史、文化に敏感なイタリア人が浮世絵に興味を持つのも
納得しちゃうな~ 広重とか北斎じゃないところが逆にシブいよね。
浮世絵の工程は世界に誇れる日本文化です!!
Commented by eri at 2009-01-08 21:30 x
おぉぉぉー!イタリアにも日本画に興味がある方がいるのですね。
っていうか、Tomokyさん歌舞伎が好きだったなんてシブいですねー。
羊ちゃんたちの行く先は、、、。無事を祈ります。。。
Commented by tomoky_ex at 2009-01-09 05:21
>もりりんさん
うーん、確かに渋い。他にも上方の浮世絵なんていう私には馴染みのない絵師たちのものもあっておもしろかったんですよ。広重は1点あったかな??
夫にも工程説明したんですけど、私がまず改めて感動しました。誇りですね~^^
Commented by tomoky_ex at 2009-01-09 05:24
>eriちゃん
今はこういうものよりもアニメとか漫画の方に人気が集まってるような気がしてたんだけど、結構お客さんも入ってたし、興味がある人もいるんだなぁ~って私もびっくりした~。
歌舞伎、おもしろいよ!eriちゃんもいつか是非^^
羊ちゃん・・・。おうちに帰れたのかしらね~^^;
名前
URL
削除用パスワード
by tomoky_ex | 2009-01-06 22:50 | カルチャー | Comments(8)